Contents
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)とはどんな通貨?
南アフリカランド/円は、アフリカ大陸の最南端にある南アフリカの通貨『南アフリカ ランド』と日本円の通貨ペアです。
英語表記では『ZAR/JPY』と表現します。投資家たちからは、『ランド円』とも呼ばれています。
南アフリカは、有名なのは1991年のアバルトヘイトの撤廃と、94年の民主政権が発足し、対話による人種対立と融和の象徴の国とされています。
天然の鉱物資源であるダイヤモンド、プラチナ、金、パラジウムなどが豊富の資源国です。資源国通貨として、為替相場への影響も大きい状況です。
南アフリカは、アフリカ大陸の最大の経済大国で、G20に入っているアフリカ大陸唯一の国です。またアフリカ大陸の中で唯一のG20参加国です。2010年にはアフリカ大陸で初となるサッカーW杯が開催されました。めざましい経済成長と、世界的にも注目を浴びている国と言えます。
ランド円の現在の為替レートは、こちらをご覧ください。
ランド円は、高金利通貨としてメジャーだったオーストラリアやニュージーランドの金利が下がり、新しい高金利通貨として、スワップ狙いのトレーダーたちから注目を集めています。
南アフリカは国内経済や新型コロナウイルスの影響への懸念がありますが、政策金利が7%(2022年11月時点)を超えている南アランド/円のスワップポイントは大変魅力的です。
長期投資を念頭に置いたスワップ投資戦略はスワップポイントだけでなく、アフリカが持つ今後の成長にも期待しての投資も考えていきましょう。
長期保有を前提に運用することで、短期の値動きにビクビクすることもありません。
南アフリカランドは、新興国としてのリスクにさえ気をつければ、高額スワップポイントを狙いやすいので、スワップポイントで利益が狙いの方は、積極的に検討していきましょう。
※南アフリカ ランド/円のスワップポイントの詳細は、こちらの記事に詳しく書いてます。
トルコリラ/円(TRY/JPY)とはどんな通貨?
次に紹介するのは、高金利通貨の代表格として有名な通貨ペアであるトルコリラ/円です。英語表記では『TRY/JPY』です。
この通貨が流通している東欧のトルコは、ヨーロッパとの境に位置して、製造業が発展し、工業製品を輸出しています。地理的に優位なためEUのほか中東へも輸出が拡大しました。
トルコリラの政策金利は14%と世界トップクラスで、スワップポイント狙いの運用では、最も利益が出る通貨の1つです。
トルコリラ/円は、2014~2015年頃から日本のFX会社が、トルコリラ/円(TRY/JPY)を取り入れたことで、投資家・トレーダー達が積極的に投資するようになりました。スワップ派には大変な人気通貨ペアでした。
特に日本の投資家達は、日本のマイナス金利政策によって、銀行預金に預けていてもお金は増えないので、トルコリラの長期運用を投資の選択としている方も多かったです。
しかし、インフレに対する政府の対応とコロナウイルスの蔓延によりトルコリラは一時、6円台まで暴落。終わりのない暴落にも見え、やむ得なく長年の買いポジションを決済した投資家達も多かったです。
その後、回復の兆しを見せていますが、まだまだ先行きは不透明な状態です。トルコリラ/円はトルコリラ/円の現在のレートはこちらをご覧ください。
しかし、それでもトルコリラの政策金利は14%と世界トップクラスです。
今後のトルコリラの戦略としては、安値、底値を判断できるかが、鍵となってくると思います。トルコリラのスワップ狙いは、ポジション数に気を付けながら、短期的な値動きに左右されず、長期的な保有目的で考えていきましょう。
※トルコリラ/円のスワップポイントについては、記事『トルコリラ/円のスワップポイント詳細』に詳しく書いています。
https://www.fxwork.jp/fx-kouza-swap-tryjpy/
メキシコペソ/円(MXN/JPY)とはどんな通貨?
次に紹介するのは、メキシコペソ/円です。英語表記では、『MXN/JPY』です。
メキシコは、工業化が急速に進み、電子機械、機器、自動車などがメインの産業です。こうした国の発展から、メキシコペソ/円も要注目です。
メキシコペソは、インフレ懸念の強まりもあり、注目度が出ています。
またメキシコは原油生産国としても有名です。その原油価格がメキシコペソ相場に大きな影響を与えます。メキシコ湾へのハリケーン来襲、それによる製油所の破損などで相場が動くことがあります。また、メキシコペソ相場は、隣国であるアメリカ経済の影響を受けやすいです。輸出の80%以上がアメリカ向けであること。また、1994年にNAFTA (北米自由貿易協定) が成立し、両国の経済関係はさらに強まりました。アメリカの経済の影響が、メキシコペソの為替相場に大きな影響を与えてる状況です。
そのため、アメリカの景気が良くなるとメキシコの景気も良くなる傾向があります。
アメリカに完全に依存した経済であるものの、一方でアメリカとメキシコの対立関係も続いています。この対立が強まるとメキシコ経済へのダメージが大きくなりそうです。アメリカとの関係が落ち着けば、さらに高金利通貨として力を発揮することも期待できます。
メキシコペソの魅力は
- 安定性が高い、大国アメリカの景気と連動
- 必要な資金が少ない
- 中長期的には金利が上がる可能性がある
メキシコペソの現在のレートはこちらでご覧ください。
※メキシコペソのスワップポイントの詳細は、こちらの記事に詳しく書いてます。
スワップポイント狙いにお勧めの通貨は高金利?メキシコペソで攻めよう!
さて、管理人のおすすめのスワップ狙いの方にお勧めの通貨は、ずばり「メキシコペソ」です。
もちろん高金利通貨で利益が高く積み上がるのは、「トルコリラ/円」だと思いますが、政治不安が大きいのが心配です。
2021年12月には6円まで下がる場面も見られ、まだまだ先行きが不透明な状態です。。
そのため、初心者の方には、比較的ゆるやかな上昇トレンドを形成している「メキシコペソ」からチャレンジすることをおすすめします。
初心者におすすめの通貨ペアは、「FX初心者におすすめの通貨/おすすめできない通貨」で解説しています。
為替差益が気になる場合には、複数回に分けてポジションを持つのがおすすめです。買付タイミングを分けることで高値掴みのリスクを下げられます。
購入のタイミングを考えるのが面倒、自分自身で判断できないという場合には、自動で買い付けてくれる「FXの自動売買」を利用するのもよいでしょう。